きのうは霧から雨になり、雨は雪にはならなかったけれど、さみしくつめたい土曜日でした。
きょうは青い空がみえます。ただ、きょうは夜、雪になるといいます。
年度末の月末、コルリはさくらスイーツたちで満開になっています。
さくらでたまごなマカロンシリーズとともに、さくらなコルリスイーツたちは、例年ご紹介しているのですが、ことしもまた、さくらな雰囲気のスイーツセットをサンキュープライスでお作りしています。
ただ、ことしは、イースター感をプラス。
ことしは、イースターが4月21日なのだそうで、さくらな雰囲気にたまごの雰囲気をあわせてみました。
3種類のスイーツが入っています。
ひとつは、オリジナルスノーボール・コルリコロコロ、のようなころころなスイーツです。
コルリコロコロはくるみをはじめ、木の実を入れた生地を丸めて焼いて、粉砂糖をかけているスイーツです。
これがアブノーマルに、通常卵を使用せずお作りするものを、たまごが入り、ナッツはなし、粉砂糖もなしで作ったものです。
レモンやヴァニラの香りがそれぞれしたり、風合いが違う3種類をあわせています。
もうひとつは、さくらのモチーフのサブレ。
これは、卵を使っていないサブレです。
さくらの形をしていますが、さくらのお味はしません。
もうひとつは、パウンドケーキです。
さくらの紅茶のパウンドです。
おやつや、ちょっとした気持ちを伝える贈りものや、おみやげにみつけていただければと思います。
今年度は、松葉杖ではじまりました。
こうして年度末をむかえ、あすからまた1年、ここでコルリの看板を出してゆけることは、お励ましなしにありえません。
本当にありがたいです。
Coruri KARUIZAWA(コルリかるいざわ)は2009年に軽井沢に開いた小さな菓子店です。コルリは、軽井沢で運が良ければみつけることのできる、蒼い翼をもった青い鳥です。
2019年3月31日日曜日
2019年3月30日土曜日
軽井沢からお送りする季節のおくりもの
軽井沢にはまだまだ、桜の気配はありませんが、コルリはさくらで満開になっています。
おつかいいただいている、コルリスイーツのギフトです。
さくらとバードをあわせたサブレは、パウンドケーキとともに、ギフトになりました。
サブレたちと、2種類のパウンドをカットにして、小さくまとめたギフトは、ちょこっと気持ちをお伝えいただけるサイズになっています。
桜の時季になると、思い出していただけるような、おくりものになればと思います。
店でもさくらなコルリスイーツをご紹介しています。
マカロン、お焼き菓子もございます。
またあらためて、お伝えしたいです。
2019年3月29日金曜日
年度末プレ金のさくらさくコルリスイーツ
ょうはまた、寒いという言葉が似合う日になりました。
週末、週明けも寒いようです。
きょう3月29日は、今年度末の金曜日。
きょうがお仕事おさめ、お仕事を終えられ、去られる方もおられる日です。
きょうでお仕事が終わり、職場を去る方に、お使いいただくスイーツたちは、さくらをあしらいました。
トータル39セット+1セットはご本人分です。
週末、週明けも寒いようです。
きょう3月29日は、今年度末の金曜日。
きょうがお仕事おさめ、お仕事を終えられ、去られる方もおられる日です。
きょうでお仕事が終わり、職場を去る方に、お使いいただくスイーツたちは、さくらをあしらいました。
トータル39セット+1セットはご本人分です。
2019年3月28日木曜日
さくらな「あべさん」もできています
東京はきのう満開宣言が出されたとありましたが、軽井沢はきのうの夜から雨になり、雨はみぞれから雪になり、そしてやみました。空はくもりから、晴れに転じています。最高気温は10℃に届かないというきょうですが、それでもやはり、陽射しはぬくもりをあたえてくれます。
さくらの日というきのうから、さくらなマカロン、そして月末プリン的なデザートスイーツをご紹介しています。
さくらなたまごのマカロンたちができれば、そう、もちろんさくらな「あべさん」たちもできています。
さくらシリーズのフレーバーをサンドしているマカロンもありますが、そうではないフレーバーになったマカロンも。
それが、あべこべだから「あべさん」な特徴です。
「あべさん」は大小5~7つのマカロンがあべこべに積み上がったマカロンシュープリーズです。
おひとつ\430です。
さまざまな「あべさん」たちから、お好きな「あべさん」をお選びいただいています。
2019年3月27日水曜日
さくらの日のマカロン屋の月末プリンそして
きょうは14℃まで気温があがるといいます。
さくらの日というきょう、もし軽井沢の桜が咲いていたら、花びらがだいぶ散るかもしれないと思うような、風がふいています。
さくらの日。
軽井沢マカロンの例年のさくらな、たまごなマカロンシリーズを、スタートさせえいただきます。
そして、月末プリンもきょうから。
結局今月もまた、プリンではなく、プリンカップに仕込んだパンナコッタというか、ブランマンジェというか、デザートができました。
白いパンナ生地に、さくらがうかんでいます。
さくらは、2種類のババロワでできています。
なので、3種類のお味が楽しめる、ちょっと、プリンのような、雰囲気もあるデザートになっています。
さくらの日。
軽井沢マカロンを150というオーダーをいただいたおとりよせ便も出発しています。
さくらシリーズのマカロンたちに、定番18種類の軽井沢マカロンたち、そしてあべさん、超あべさんをあわせました。
さくらの日、さくらなコルリスイーツをみつけてくださるご来店が、あります。
ありがたいです。
2019年3月26日火曜日
軽井沢でいちばん早くあす桜が咲きます「軽井沢マカロン・コルリのたまご桜シリーズ」
あすはもうちょっとあたたかかもしれません。
あすは3月27日。さくらの日なのだそうです。
さくらのたよりがきかれますが、軽井沢の桜はだいたいゴールデンウィークにこいのぼりとコラボします。
昨年は早くて、連休が見おさめになりました。
ことしも早いのかもしれません。
毎年イースターと桜の時季にあわせて、青い鳥の菓子店ならではな、たまごのかたちをしたマカロンをご紹介しています。
ことしは、あすにあわせて準備をしています。
満月のぐあいに変じるイースターは、ことしは4月21日なのだそうです。
桜前線を思い浮かべながら、軽井沢のまだみぬ桜の春とイースターを待ちながら、召し上がっていただけるマカロンであればと思います。
桜のシリーズはさくら使い3種、チェリー使い2種で5種類です。
さくら
さくらの紅茶
さくらもち
アマレナピスタチオ(チェリーとピスタチオ)
フォレノワール(チェリーとショコラ)
おひとつ\180です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年3月25日月曜日
当日でもお作りしています ご旅行先でご自分のお誕生日ケーキ
氷点下5℃を下回ると、やはり寒いなと感じる朝晩の軽井沢は、いまはありません。
おととい、きのうと、冷蔵庫の方があたたかかった軽井沢も、週明けのきょうは、冷蔵庫より気温があがっています。
きのうまで強かった風は、おさまっていて、この前より、また少し、春な感じが、してきます。
「じゃあ5時までに、とりにうかがいます」
ときどき、コルリをみつけてくださる方から、ケーキのお問い合わせをいただきます。
いま、ホールケーキがあるかどうか。
軽井沢ご滞在中に、お祝いをなさろうと思いつかれた方が、当日探されるケーキです。
30分、1時間。
お時間をいただければお作りしますと、お応えして、作らせていただけるケーキがあります。
16時。お電話のオーダー主のお客さまが頼んでくださったのは、ご自分のお誕生日ケーキでした。
どのようなケーキがよろしいかおたずねすると、子どもさんがチョコレートがいいと話しておられるということでした。
ご自分のお誕生日を、ご家族みなさまでケーキとともに楽しまれるのです。
ショコラは、ガトーショコラのデコレーションもアリでしたが、ドームショコラにしました。
マンゴー、パッションを使ったクレムと、ショコラのムースのアントルメを、グラサージュショコラで覆ったものです。
ご家族のイメージに、テディベアをのせました。
オーダーケーキは、当日でもお作りしています。
いただけるお時間をいっぱいに使ってご用意いたします。
なにかの折に、コルリを思い出していただければ幸いです。
おととい、きのうと、冷蔵庫の方があたたかかった軽井沢も、週明けのきょうは、冷蔵庫より気温があがっています。
きのうまで強かった風は、おさまっていて、この前より、また少し、春な感じが、してきます。
「じゃあ5時までに、とりにうかがいます」
ときどき、コルリをみつけてくださる方から、ケーキのお問い合わせをいただきます。
いま、ホールケーキがあるかどうか。
軽井沢ご滞在中に、お祝いをなさろうと思いつかれた方が、当日探されるケーキです。
30分、1時間。
お時間をいただければお作りしますと、お応えして、作らせていただけるケーキがあります。
16時。お電話のオーダー主のお客さまが頼んでくださったのは、ご自分のお誕生日ケーキでした。
どのようなケーキがよろしいかおたずねすると、子どもさんがチョコレートがいいと話しておられるということでした。
ご自分のお誕生日を、ご家族みなさまでケーキとともに楽しまれるのです。
ショコラは、ガトーショコラのデコレーションもアリでしたが、ドームショコラにしました。
マンゴー、パッションを使ったクレムと、ショコラのムースのアントルメを、グラサージュショコラで覆ったものです。
ご家族のイメージに、テディベアをのせました。
オーダーケーキは、当日でもお作りしています。
いただけるお時間をいっぱいに使ってご用意いたします。
なにかの折に、コルリを思い出していただければ幸いです。
2019年3月24日日曜日
旅先で彼女さんのお誕生日サープライズのオーダーケーキ
日曜日のきょうは、午前中雪マークがついていた予報ははずれて、晴れています。風はきのうよりすこし強くて、でもきのうよりほんのすこし、あたたかいかもしれません。
週末の軽井沢も、プレゼントなのでしょうか。ご宿泊先で、お部屋にサープライズでと、彼女さんのお誕生日ケーキをオーダーいただきました。メッセージやお名前以外はおまかせのケーキは、いちごとシャンパンのイメージで、お作りすることにしました。
お目にかかったことのないお客さまですが、勝手に映画プリティウーマンを思い浮かべました。
ケーキはドーム型。
中心はシャンティといちご、スポンジで覆ってまたいちご。
そこに、スパークリングワインのババロワを作って、あわせました。
いちごのショートケーキをシャンパンと一緒に召し上がっているような、お味になります。
つやがけのグラサージュをしてからサブレを飾りました。直接のせると湿気てしまうので、いちごのショコラを裏にぬってあります。
ケーキもサブレも、全体的にいちごが感じられるように、なっています。
飾りにいちご感がないので、自家製のドライいちごたちを、かざりました。
そしてやはり、マカロン屋なので、小さなグリーンのマカロンも、かざりました!
デコレーション以外のパーツサブレは、いちごのショコラ、カカオニブをサンドしながら、仕上げて包みました。
ご旅行のおみやげにも、していただけるはずです。
オーダー、ありがとうございます。
大切な機会に、コルリスイーツをお使いくださり、感謝申し上げます。
2019年3月23日土曜日
マカロン屋のオーダーケーキをサープライズにとっておきの週末
ぽかぽかという言葉を使ったことがきのうとは信じられないような、きょうは最高気温が5℃をこえるかもという、軽井沢になっています。
強い風は一気に寒をもどしています。ただ、陽射しは、やわらかな春のものを、感じます。
週末に軽井沢ですごされ、ご一緒の彼女さんのお誕生日をお祝いになるという方に、ケーキのオーダーをいただきました。ご予算と、お名前、メッセージ以外はおまかせです。
メンズオーダーの、スペシャルケーキをどのように、お作りしようかと考えながら、パーツのサブレを焼きました。
真っ赤は格好がよさそうですが、フードカラーがてんこもりです。
ピンクは、メンズがはにかみそう。
パンジーにあるような季節感のあるフラワーと、ハート、葉がハートなクローバーをあわせた雰囲気はいかがでしょうか・・・
おふたりで召し上がられるケーキは小さくてよいというお話でした。
ケーキと、思い出おやつになるような、スイーツをご用意しようと、思います。
おまかせいただくと無限大の可能性があるケーキ。
どのようなものができたか、またご紹介させていただきたいです。
2019年3月22日金曜日
やはりきょうも短時間ながら営業いたします!
2019年3月21日木曜日
あすはねこの日ですが店休日のおしらせ
雨がふってやむという予報は、時間帯がぐっとずれて早まって、まだ降っているはずの今はもう、晴れています。
パステルブルーの空が、グレーの雲をおしやってゆきます。
きのうほどではないけれど、ぽかぽかの祭日になりました。
まことに勝手ながらあす22日金曜日は、所用につき店休日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
あすはねこの日ですが、お休みをいただくので、ねこの日スペシャルなご用意はありません。
あ、でも、いただきものをしました!
うちの猫にそっくりなアメリカンショートヘアを飼われている猫つながりなご知己から届いたスイーツにぎょっ。
こんなスイーツがあるのですね。
チョコレートのクリームを包んだマシュマロなのだそうで、にゃしゅまろという名前がつけられています。
ぷにぷに。
食べてみましたかと、おうかがいをいただきましたが、しばらくおいておこうと思っています。
それにしても、この見た目、感触。そして、1か月以上常温で保存ができるマシュマロ。
コルリにはできない仕事です。
パステルブルーの空が、グレーの雲をおしやってゆきます。
きのうほどではないけれど、ぽかぽかの祭日になりました。
まことに勝手ながらあす22日金曜日は、所用につき店休日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
あすはねこの日ですが、お休みをいただくので、ねこの日スペシャルなご用意はありません。
あ、でも、いただきものをしました!
うちの猫にそっくりなアメリカンショートヘアを飼われている猫つながりなご知己から届いたスイーツにぎょっ。
こんなスイーツがあるのですね。
チョコレートのクリームを包んだマシュマロなのだそうで、にゃしゅまろという名前がつけられています。
ぷにぷに。
食べてみましたかと、おうかがいをいただきましたが、しばらくおいておこうと思っています。
それにしても、この見た目、感触。そして、1か月以上常温で保存ができるマシュマロ。
コルリにはできない仕事です。
2019年3月20日水曜日
季節のおくりもの
春のお彼岸、あすは春分の日。
きょうの軽井沢は、最高気温が15℃という予報が出ています。
少し先には氷点下6℃、マイナス8℃とありますが、きょうのぽかぽかは、なにかこう、色めきたちます。
季節感をあらわせるようなスイーツたちになればと焼いたサブレたちです。
切手型にハート、コルリバード。
さまざまな茶葉を織り込んで、香りと味わいがお楽しみいただけます。
定番の焼き菓子たちに加えて、季節のおかしをお作りしています。
小さなパッケージが多いので、おみやげにも、小さな贈り物にも、なると思います。
コルリをみつけていただければ幸いです。
きょうの軽井沢は、最高気温が15℃という予報が出ています。
少し先には氷点下6℃、マイナス8℃とありますが、きょうのぽかぽかは、なにかこう、色めきたちます。
季節感をあらわせるようなスイーツたちになればと焼いたサブレたちです。
切手型にハート、コルリバード。
さまざまな茶葉を織り込んで、香りと味わいがお楽しみいただけます。
定番の焼き菓子たちに加えて、季節のおかしをお作りしています。
小さなパッケージが多いので、おみやげにも、小さな贈り物にも、なると思います。
コルリをみつけていただければ幸いです。
2019年3月19日火曜日
バスケットボールに背番号とThank you・・・マカロン屋のオーダースイーツギフト
こうしてオーダースイーツのご紹介をすると、コルリの店は、スポーツの日、のようです。
マカロンがお好きだからと、お誕生日にマカロンギフトをお贈りしたお客さまが、おとりよせのスイーツギフトをオーダーくださいました。ご希望は、3つ入りと9つ入りのギフトです。
3つ入りのギフトは8つ。3種類のスイーツは、バスケットボールの意匠と、♯4から♯11までの背番号をお入れしたもの、もうひとつは、Thank youのメッセージというリクエスト。
9つ入りのギフトは、バスケットボールとサッカーボールを描いたもの、というものでした。バスケットボールのチームの方なのでしょうか。
サッカーも楽しまれるのかも、しれません。
ボールや番号を描いていたら、もう少しなにか、表情のあるものを加えたくなりました。
もしかしてキティさん。
キティさんはことし45周年です。
オーダーいただいたことしらしさも、加えられるかもしれません。
ギフトは、45周年のキティさんの2019いちごバスケット。
マカロンたちはそれぞれ、いちごのショートケーキやミルフィユ、ショコラと、すべてにいちごを使ったフレーバーで仕上げました。
サッカーボールは、ストロベリーシュートと、表記してみました。
スポーツのお好きなジョシ使いのスイーツギフトになっていればと思います。
オーダー、ありがとうございます。
マカロン屋を思い出してくださり、感謝申し上げます。
2019年3月18日月曜日
マカロンギフトお送りしています
きのうの雪は、うっすらと積もった時間もありましたが、週明けのきょうはそのかげもかたちもありません。
風は少しつめたいのですが、陽射しは、やはりもう、春のものでしょう。
コルリを思い出してくださるお客さまが、スイーツギフトを頼んでくださいます。
マカロン屋を知ってくださるきっかけはいろいろですが、やはり口コミに大きな力があります。
オーダーの内容を記した紙と、この箱も使ってと、郵便が届きました。
送り主、箱の提供者は、実家のママンです。
さまざまな思いが、コルリスイーツにこめられています。
風は少しつめたいのですが、陽射しは、やはりもう、春のものでしょう。
コルリを思い出してくださるお客さまが、スイーツギフトを頼んでくださいます。
マカロン屋を知ってくださるきっかけはいろいろですが、やはり口コミに大きな力があります。
オーダーの内容を記した紙と、この箱も使ってと、郵便が届きました。
送り主、箱の提供者は、実家のママンです。
さまざまな思いが、コルリスイーツにこめられています。
2019年3月17日日曜日
当日その場でもお作りいたします! コルリスタイルのオーダースイーツ
昼から雪マークの予報はそのとおりで、日曜日の空は白く、雪が舞っています。
「オーダーケーキ、記念日スイーツ お作りいたします 当日OK」
コルリの店の前に出している看板をご覧になって、店をたずねてくださるお客さまがいらっしゃいます。
ケーキ、マカロン、スイーツギフト、オリジナルのスイーツをお作りしています。
お時間をいただければ、メッセージやお名前をお入れしたり、生ケーキをデコレーションしてお作りすることもできます。
「やっぱりケーキで」
軽井沢の小旅行中に、ご友人のお誕生日をお祝いになるおふたりのジョシなお客さまに、1時間のお時間をいただいて、ケーキをご用意しました。
白いクリームで覆われたケーキがいいというご希望に、土台にシフォンケーキやガトーショコラをご提案したところ、ガトーショコラを選ばれました。
お誕生日のお祝いメッセージと、メンズのお名前を、お入れすることになりました。
1時間後、ピックアップにいらしたおふたりが、「こんなケーキみたことない」と、おっしゃいました。
メンズのお誕生日なので、ハートやラブリーな感じは・・・でも何か。
そう、レインボーなケーキを作らせていただいたオーダーがありました。
たくさんできていた虹のサブレを、こちらにも。
お気にめさなければ外せばよいと思った虹は、みなさまでご共有いただけるスイーツになりました。
いただけるお時間を最大つかって、精一杯のスイーツをお作りしています。
当日、その場でも、お作りいたします。
コルリスタイルのオーダースイーツではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます!
「オーダーケーキ、記念日スイーツ お作りいたします 当日OK」
コルリの店の前に出している看板をご覧になって、店をたずねてくださるお客さまがいらっしゃいます。
ケーキ、マカロン、スイーツギフト、オリジナルのスイーツをお作りしています。
お時間をいただければ、メッセージやお名前をお入れしたり、生ケーキをデコレーションしてお作りすることもできます。
「やっぱりケーキで」
軽井沢の小旅行中に、ご友人のお誕生日をお祝いになるおふたりのジョシなお客さまに、1時間のお時間をいただいて、ケーキをご用意しました。
白いクリームで覆われたケーキがいいというご希望に、土台にシフォンケーキやガトーショコラをご提案したところ、ガトーショコラを選ばれました。
お誕生日のお祝いメッセージと、メンズのお名前を、お入れすることになりました。
1時間後、ピックアップにいらしたおふたりが、「こんなケーキみたことない」と、おっしゃいました。
メンズのお誕生日なので、ハートやラブリーな感じは・・・でも何か。
そう、レインボーなケーキを作らせていただいたオーダーがありました。
たくさんできていた虹のサブレを、こちらにも。
お気にめさなければ外せばよいと思った虹は、みなさまでご共有いただけるスイーツになりました。
いただけるお時間を最大つかって、精一杯のスイーツをお作りしています。
当日、その場でも、お作りいたします。
コルリスタイルのオーダースイーツではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます!
2019年3月16日土曜日
ご自分のお誕生日ケーキをオーダー!おとりよせパリブレスト・コルリスタイル
お日柄のよいきょうは、軽井沢ウェデイングの風景もみられます。
ご自分のお誕生日ケーキをコルリにオーダーくださるお客さまが、いやもしや今年は、いえ今年も、ケーキをオーダーしてくださいました。これまでにさまざまなケーキを召し上がっていただきましたが、今回のリクエストは、リピートオーダーでもある、パリブレストです。
フランス風にお作りすると、がっつりバタークリームになります。
子どもさんが若干苦手かもしれないものですが、バタークリームでかまいませんとありました。
ご予算が、小さなひとつのケーキには多いため、シューをひとつではなく、いくつか焼きました。
であれば、大きなシューは、ご家族みなさまが召し上がりやすいもの、ちいさなシューを、バタークリームでパリブレストにしようと、決めました。
デコレーションのご希望などは、ありませんでした。
意匠もこれまでいろいろ、お作りしたのですが、今回は・・・
シューのリングをみていて、思いついたのが、虹でした。
もくもくとふくれあがるシューは雲のようですし、リングをふたつにわければアーチ、虹のフォルムになります。
軽井沢からお送りするパリブレストであれば、レインボーアーチ。
大きなシューは、いちごとディプロマットを使いながら、仕上げました。
お誕生日ケーキとともに、マカロンのオーダーもいただきました。
ご一緒にお送りします。
お誕生日おめでとうございます。
オーダー、ことしも本当にありがとうございます!
2019年3月15日金曜日
大好きキャラをみな一緒に・・・マカロン屋のオーダーBDケーキ「アンパンマンドラえもんそして鬼太郎」
お菓子にたずさわる仕事をなさっている方であれば、ホワイトデーの終わりは、長い長いシーズンの終わりと、かみしめるなにかがあると思います。ハロウィンからクリスマス、お正月、節分、ヴァレンタイン、ひなまつり、ホワイトデー。
でも3月はこれから。スイーツが使われる機会が、ほかの月よりも多いかもしれないという月でもあったりします。
ホワイトデーの軽井沢から出発したおとりよせのオーダーケーキはたぶん、届いているころでしょう。

以前にコルリをみつけてくださり、ご子息の大好きなキャラクターをあしらったケーキを作らせていただいたお客さまから、ご相談をいただきました。
おとりよせのお誕生日ケーキを贈られたい。
「アンパンマン、ドラえもん、鬼太郎のなかで考えています」
「モンブランはできますか」
「ホワイトチョコレートのモンブランはできますか」
「マカロンも」
2歳のお誕生日という主役の大好きなキャラクターが3つ。
それでは全部おのせしましょうかとお返事のメールを出すと、全部のせでGOサインをいただきました。
モンブランを考えたとき、なかなか小さな子どもさんの好むケーキとはいえないケーキです。
栗という素材、従来コルリでお作りしている、バターを使うモンブランクリームも、微妙です。
モンブランを考えながら、かざりのサブレを焼きました。
大好きなキャラクターたちを、ハートのサブレ使いで、焼きました。
ドラえもん、アンパンマン。
あんこです。
鬼太郎を検索していると、毒まんじゅうという得意技グッズがあるみたいです。
ここから、栗ではなくて、あずきを使うことにしました。
あずきとホワイトチョコレート、それから、いちごをあわせることにしました。
サブレがハートなので、土台のモンブランもハートです。
ピンク色のいちごの生地にいちごとホワイトチョコレートのガナッシュ、クレームシャンティ、その上に、あずきとホワイトチョコレートを織り交ぜたディプロマットクリームを
モンブランクリームとして、しぼりました。
たぶん小さな子どもさんも、お楽しみいただけるお味になっているのではと、信じます。
かざりきれないサブレたちは、お誕生日思い出おやつです。
オーダーありがとうございます。
でも3月はこれから。スイーツが使われる機会が、ほかの月よりも多いかもしれないという月でもあったりします。
ホワイトデーの軽井沢から出発したおとりよせのオーダーケーキはたぶん、届いているころでしょう。
以前にコルリをみつけてくださり、ご子息の大好きなキャラクターをあしらったケーキを作らせていただいたお客さまから、ご相談をいただきました。
おとりよせのお誕生日ケーキを贈られたい。
「アンパンマン、ドラえもん、鬼太郎のなかで考えています」
「モンブランはできますか」
「ホワイトチョコレートのモンブランはできますか」
「マカロンも」
2歳のお誕生日という主役の大好きなキャラクターが3つ。
それでは全部おのせしましょうかとお返事のメールを出すと、全部のせでGOサインをいただきました。
モンブランを考えたとき、なかなか小さな子どもさんの好むケーキとはいえないケーキです。
栗という素材、従来コルリでお作りしている、バターを使うモンブランクリームも、微妙です。
モンブランを考えながら、かざりのサブレを焼きました。
大好きなキャラクターたちを、ハートのサブレ使いで、焼きました。
ドラえもん、アンパンマン。
あんこです。
鬼太郎を検索していると、毒まんじゅうという得意技グッズがあるみたいです。
ここから、栗ではなくて、あずきを使うことにしました。
あずきとホワイトチョコレート、それから、いちごをあわせることにしました。
サブレがハートなので、土台のモンブランもハートです。
ピンク色のいちごの生地にいちごとホワイトチョコレートのガナッシュ、クレームシャンティ、その上に、あずきとホワイトチョコレートを織り交ぜたディプロマットクリームを
モンブランクリームとして、しぼりました。
たぶん小さな子どもさんも、お楽しみいただけるお味になっているのではと、信じます。
かざりきれないサブレたちは、お誕生日思い出おやつです。
オーダーありがとうございます。
2019年3月14日木曜日
ホワイトデーのとっておきのオーダースイーツ・5回目のありがとなっし~
これは演出かもしれないと思うほど、昨夕からちらちらと舞い始めた雪が、夜、朝と降って積もって、文字通りのホワイトデーになりました。でも、どうやら演出ではなかったようで、いまはすっかり晴れた空が、積もった雪はどんどんと、ほどけています。
ホワイトデーにコルリのオーダースイーツをたのんでくださるお客さまに、またまたうれしいリピートのオーダーをいただきました。
千葉県にお住まいだからでしょうか。
ご当地キャラ、ふなっし~をあしらったスイーツをというオーダーは、今回で5回目になりました。
最初にお作りした際に、ふなっし~に「ありがとなっし~♥」のメッセージをえがいて以来、ありがとなっし~なスイーツギフトになっています。
マカロンを使ったこともありますが、お日持ちやご利用勝手のよいサブレのギフトを、お選びいただくようになりました。
オリンピックのあった昨年はメダル型のサブレ、その前の年は、スマフォ型のなっし~フォン、いろいろお作りしてきて、今回はどうしようかと、悩みましたが、今回は記念切手型にお作りすることにしました。
なしとふなっし~、切手の価格は39か274でしょうか。
サブレの生地はいくつかに分けて、ひとつには、洋梨の紅茶を織り込みました。
サブレのギフトとともに、お焼き菓子をあわせたスイーツギフトもご依頼くださいました。
記念切手のサブレとともに、おめかしパウンドにしたのは、洋梨のパウンドケーキです。
梨づくしのギフトになっています。
オーダー、ありがとうございます。
このたびも、コルリをお使いくださり、ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)