
これがホワイトデーの演出であれば、かなりTOO MUCHでしょう。
ここまで降って積もっていれば、きょうホワイトデーのスイーツをおもとめになるようなご来店は、なくても仕方のないきょうです。
ホワイトデーにお使いいただいているスイーツです。
千葉県内のお客さまから、ことしもふなっしーをあしらったお焼き菓子のホワイトデーギフトのオーダーをいただきました。
たぶん、たしか今回で6度め。7度目ではなかったと思います。
最初にお作りしたときに、ふなっしーに「ありがとなっし~」と描いたことから、以後毎年、スイーツに「ありがとなっし~」を描くリクエストをいただいてきました。
ことしのオーダーは、やはりまた、常温でお日持ちがする、サブレです。

ことしは・・・
もしかしたら今年は、コルリスイーツではなくて別のものをご用意されておられるのかと思っていたところに、「ことしもお願いします」というオーダーをいただきました。
ふなっしーを、あらためて検索しながら、どういう「ありがとなっし~」をお作りしようか迷いました。
でも、あるブログに、ふなっしーグッズのお買いものをしたら、限定プレミアムの梨友カードをゲットしたという、エピソードがありました。

今回の、サブレは、食べられる梨友カードです。
そして、さくら満開のコルリスイーツ、ここにも桜をあしらいたいと思いました。
さくらの花びらをあわせたふなっしーのカードに、さくらの花のサブレを焼きました。
カードの台は、さくらの紅茶のサブレです。
さくらの花のひとつは、ふなっしーの梨の黄色です。
梨の葉っぱと、梨友カードの「友」を描きました。
東京や横浜ではきょう、さくらが開くとききました。
軽井沢の雪ならぬ、予報どおりであれば、本当にさくらが開いたかもしれません。
オーダー、ありがとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿