2024年10月23日水曜日

とげあるもの

 

これはいつだったか、暑くなってからだったと思うころの写真です。

ベランダの鉢植えに、赤い実がついて、実っています。


ことしもやはり、そして昨年より暑くて、10月も下旬になっても、暑い感覚があります。

りんごが出てくる季節になっていますが、桜が咲いてしまったり、バラの花が咲かなかったり、しているとききます。

桜も、りんごも、そしてこのサンザシも、バラ科です。


サンザシは、信州から持ち帰った苗です。

もう25年以上前になりますが、中国・北京に滞在していたときに出合ったタンフールーというスイーツがあります。

サンザシを飴がけして串にさした、りんご飴のようなお菓子です。姫りんごより小さなサンザシなので、串に5、6個以上、お団子のようにさしてあります。


なんだかとにかくものすごく気に入って、滞在中、見つけてから毎日屋台でもとめていました。


庭の鉢植えのサンザシたちは、どうしましよう。

どうなったかをお伝えしたいと思ったり、いや、でも、そんな・・・


実をとっていると、痛みがありました。

バラにはとげがあって、やはりサンザシにも、とげがあります。